 |
当初は小松基地航空祭に行く予定だったのですが、雨天であるため、富士学校の記念行事に行ってまいりました。こちらは曇天でしたが、降雨はごくわずか。
式典が終了し、観閲行進開始。
昨年同様、しずぽんと甲州かえでさんが先頭です。 |
 |
 |
整列した受閲車両が一斉にライト点灯。
隊旗を掲げた車両を先頭に行進していきます。
右:82式指揮通信車
左下:スキャンイーグル UAV |
 |
 |
 |
 |
 |
上:軽装甲車
右上:89式装甲戦闘車
左:96式装輪装甲車
右:120mm迫撃砲
左下::82式指揮通信車
下:155mm榴弾砲 FH-70
右下:155mm自走榴弾砲 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
左上:19式155mm自走榴弾砲
上、左下:16式機動戦闘車
右上:10式戦車
左:81式自走架柱橋、地雷原処理車
右:11式戦車回収車
下:偵察バイク
右下:87式偵察警戒車 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
左上:16式機動戦闘車
上:10式戦車
右上:90式戦車
最後にUH-1J(左)とAH-1S(右)が上空を航過していきました。
|
 |