岐阜基地航空祭   異機種大編隊(は中止)篇
 たまに晴れ間がみえるものの低い雲が広がる岐阜基地航空祭。

 名物「異機種大編隊飛行」前にF-15Jが天候確認のため、「通常」の離陸。
 天候確認の結果、大編隊飛行は中止。F-15Jによる「試験法」展示飛行と各機の離着陸展示のみに。
 「試験法」といっても、小半径旋回や高速航過飛行は行うわけで、実質、機動飛行。
 F-15J着陸後、C-2が離陸。
 C-2が最進入のため旋回している間に、離陸しなかった2機のF-15がエプロンへと移動。一機は記念塗装機だったのですが...
 再進入してきたC-2。いきなりナイフエッジで航過。その後、例のごとく、大きなバンクで着陸体勢へ。
 その間、C-2の主翼からは盛大なベイパーが。これでは異機種大編隊が中止になるのも仕方がないか、と。
 C-2着陸後、2機のF-2Bが「通常」の離陸を行い、旋回して着陸体勢に。
 一機は赤白のテスターカラー。
 F-2着陸後、T-4が離着陸。後席さんがお手振りをしてくれました。