 |
ほぼ晴天の小牧基地オープンベース予行。今回はブルーインパルスと外来機の着陸滑走狙いで神明公園から撮影。
朝一で離陸したKC-767は松島基地へ。ブルーインパルスの支援のようです。
|
 |
 |
しばらく後に、展示飛行のため、もう一機KC-767が離陸。
松島基地に行った機も戻ってきた(左、右)ところで、C-130が展示飛行のため離陸。 |
 |
 |
 |
 |
 |
3機のC-130(上3枚、左)と給油ポッドを装備したKC-130 1機(右)です。 |
 |
 |
遠方で編隊を整えて、オープニング・フライト。
こうして見ると、KC-767とC-130の距離は結構タイトです。 |
 |
 |
C-130 3機は航過後、会場正面から再進入。
その後、KC-767が8の字飛行。
追って、UH-60も離陸します。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
KC-767とC-130、KC-130とUH-60が空中給油デモ。UH-60が給油ドローグにしっかり追尾しているのがわかります。 |
 |
 |
続いて、KC-767が単機で給油ブームを展張して進入。本番ではF-15への空中給油デモになると思われます。
C-130 2機がタッチ・アンド・ゴー。 |
 |
 |
カーゴドアを開けたC-130が低速で進入。カーゴベイで日の丸を振っているのがみえます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
KC-767が着陸進入し、タッチ・アンド・ゴー。次のアプローチで着陸。
4機のC-130はコンバットピッチからの着陸を披露。 |
 |
 |
C-130といえば、ブルー迷彩の機体もあります。空港送迎デッキから見えるところに駐機されていました。 |
 |