 |
浜松広報館の夏の風物詩、夜間開館イベントです。8月は25日、26日の2日にわたって行われます。
26日は本来の閉館時間ころ広報館入り。 |
 |
 |
T-400、U-125A画訓練飛行を実施中。U-125Aはローパスを繰り返していました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
西の空が夕焼けに染まる頃、夜間訓練飛行に飛び立つT-4が移動開始。
もちろん、広報館前を通って、お手振りをしてくださいました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
と、T-4のお手振りを撮っていると、E-767がいきなり降りてきたり・・・
T-400は今回も広報館前で一旦停止し、お手振りタイム。
陽も暮れて、シャッタースピードは遅くなり、感度はどんどん上がっていきます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
連続離着陸訓練を行っていたT-4、T-400が一機また一機と着陸していきます。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
訓練から戻り、救難エプロンに降りたUH-60が広報館前に進出。
ホイストで何か降ろしているようです。 |
 |
 |
 |
 |
 |
高度を上げ、ホイストからワイヤーを降ろし、しばし、地表を探っていると、ナント、タイヤが釣れました。先に降ろしたタイヤを再度釣りあげたようです。
この訓練展示。広報館夜間開館イベントでしか見ることができないと思います。 |
 |
 |
 |
 |